浪人② ~春~

自分が行きたい予備校には行けませんでした。

親に反対されたのです。

私の行きたい予備校が、なぜダメなのかを、私の親は説明してくれませんでした。

納得出来ませんでした(今もです)。

予備校生活が始まりました。予備校生活は充実していました。

もう後がない、という気持ちも後押ししたのか、

私は現役時代に理解出来なかったところが、少しづつ理解出来るようになりました。

ただ、このときのレベルは、やっと現役生並みに学力がついた、という程度でした。

予備校生活の、初の模試を受けました。数週間後に結果が返ってきました。

私より先に結果をもらった人々は、みんな笑顔でした。

現役生の成績が伸びてくる前ですので、浪人生の方が、成績が良いのです。

みんな笑顔でした。私も結果を受け取りました。

散々でした。

全てE判定でした。

このとき私は、本当に勉強しないと、とんでもないことになると、痛感したのです。

化学のワキポッケ

~高校から社会人まで、化学を学ぶ人、化学を生業とする人のためのサイト~

0コメント

  • 1000 / 1000